JESCOウェブサイトを正しく表示するにはJavaScriptが必要です。ブラウザの設定をオンにしてからページをリロードしてください。
中間貯蔵・環境安全事業株式会社
本文へ
文字サイズ
標準
拡大
English
サイトマップ
アクセスマップ
中間貯蔵・環境安全事業株式会社
EN
会社情報
中間貯蔵事業
PCB廃棄物処理事業
会社情報
中間貯蔵事業
PCB廃棄物処理事業
会社情報
基本理念と行動指針
環境への取り組み
環境報告書
社会貢献活動への取り組み
グリーン購入について
環境配慮の取組(RE100)について
ごあいさつ
会社概要
事業内容の案内
沿革
組織図
中長期経営計画
事業計画・決算等
入札契約情報
契約・購買方針
発注の見通しのお知らせ
物品・役務
工事・建設コンサルタント業務等
登録関係(業者登録)
その他入札関係規程等
資金調達情報
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
中間貯蔵事業
中間貯蔵事業ってどんな事業?
関連法令
中間貯蔵管理センターのご案内
除去土壌等の輸送の進捗状況
(別ウィンドウで表示)
県外最終処分に向けた研究・技術開発
技術実証フィールド
飛灰洗浄処理技術等実証試験
除去土壌等の減容等技術実証事業
知のネットワーク
中間貯蔵事業技術検討会・分科会
現地見学を希望する方へ
(別ウィンドウで表示)
中間貯蔵施設及びその周辺のモニタリング
モニタリング検索
地図を見る
中間貯蔵事業と放射線管理
輸送路モニタリング
モニタリング測定結果のリアルタイム公開
(別ウィンドウで表示)
放射線モニタリングのリアルタイム公開サイトについて
輸送の管理・実績
除去土壌等の輸送
(別ウィンドウで表示)
現在の輸送車両の走行状況
(別ウィンドウで表示)
施設の管理・実績
土壌貯蔵施設
保管場
緑地
再生利用の進捗状況
実証施設のご案内
知のネットワーク
お問い合わせ・よくあるご質問
お知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
北九州PCB処理事業所
北九州事業だより
トピックス
事業の概要
施設の概要
処理方式(フロー)
北九州処理施設について(報告書)
環境・安全対策について
環境安全方針
処理施設の安全対策
環境安全に係る報告書
環境保全協定について
運転状況・報告
北九州PCB処理事業所 解体撤去情報
北九州事業のあゆみ
施設見学・アクセス
施設見学
北九州PCB処理事業所へのアクセス
リンク
サイトマップ
アクセスマップ
PCB廃棄物処理事業
トップページ
PCB廃棄物処理事業
北九州PCB処理事業所
北九州事業のあゆみ
北九州PCB廃棄物処理施設の業の許可について
北九州PCB廃棄物処理施設の業の許可について
以下のとおり、北九州PCB廃棄物処理施設について、 令和元年12月10日付けで、廃棄物の処理及び清掃に関する法律(廃棄物処理法)に基づき、 北九州市長からPCB廃棄物処分業の更新の許可を受け、操業を継続しております。
↑クリックするとPDFファイルが開きます。
[参考] 洗浄施設、分離施設および分解施設(溶融分解方式)の能力は、PCBの量ではなく、PCBが付着した金属等の重さで表しています。
PAGETOP