 |
双葉町の仮置場から中間貯蔵施設予定地内保管場への運行計画を掲載しました。
(平成27年3月20日) |
 |
入札結果 平成26年度下期資金調達について
(平成27年3月18日) |
 |
環境省中間貯蔵施設情報サイトが立ち上がりました。
(平成27年3月13日) |
 |
大熊町の仮置場から中間貯蔵施設予定地内保管場への運行計画を掲載しました。
(平成27年3月13日) |
 |
中間貯蔵施設及び周辺モニタリング情報を掲載しました。
(平成27年3月13日) |
 |
中間貯蔵施設に係る計画や整備状況、施設等のモニタリング情報、施設への輸送等についてのお問い合わせ先を掲載しました。
(平成27年3月13日) |
 |
第33回環境安全委員会の開催(H27.03.23開催) について 
(平成27年3月3日) |
 |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業検討委員会の開催について(3/27開催) 
(平成27年2月27日) |
 |
入札公告 平成26年度下期資金調達について
(平成27年2月25日) |
 |
平成26年度下期資金調達のための支援業務先公募の結果について
(平成27年1月30日) |
 |
中間貯蔵管理センターの電話番号が「0246-23-8900」に変わりました。
(平成27年1月26日) |
 |
平成26年度下期資金調達のための支援業務先の公募について
(平成26年12月26日) |
 |
資金借入予定
(平成26年12月26日) |
 |
社名及び組織体制の変更について 
(平成26年12月24日) |
 |
役員の選任等について 
(平成26年12月16日) |
 |
日本環境安全事業株式会社法の一部を改正する法律の成立について 
(平成26年11月19日)
日本環境安全事業株式会社法の一部を改正する法律案の閣議決定について(お知らせ)
(平成26年10月3日 環境省報道発表資料)については→こちらから |
 |
ビジネスEXPO「第28回・北海道 技術・ビジネス交流会」(11/6-7)への出展について 
(平成26年11月4日) |
 |
やまがた環境展2014(10/25-26)への出展について 
(平成26年10月23日) |
 |
エコテクノ2014(10/8-10・西日本総合展示場)への出展について 
(平成26年10月2日) |
 |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業計画の改定による処理体制の変更に併せて料金表の廃棄物の分類・名称等を変更します。(平成27年4月1日以降に適用)
(平成26年9月26日) |
 |
北九州・北海道事業対象地域に加えて、大阪(近畿2府4県)・豊田事業対象地域(東海4県)に保管されている安定器等・汚染物について、登録を平成26年9月より受付いたします。
※東京事業対象地域に安定器等・汚染物を保管されている方は、もう暫く保管を継続いただきますようお願いいたします。
(平成26年9月26日) |
 |
放射性物質によって汚染された土壌等の処理に関するお問い合わせについて 
(平成26年9月25日) |
 |
「環境報告書 2014」を発行しました
(平成26年9月18日) |
 |
第32回環境安全委員会の開催(H26.10.07開催) について 
(平成26年9月17日) |
 |
ポリ塩化ビフェニル廃棄物処理事業基本計画の変更認可について
(平成26年6月18日)
・PCB廃棄物処理事業基本計画の概要、全文は→こちらから
・保管事業様のお問い合わせは→こちらから |
 |
第31回環境安全委員会(臨時)の開催(H26.06.11開催) について 
(平成26年5月29日) |
 |
中小企業者等軽減制度の拡充について
(平成26年4月7日) |